2022年9月30日金曜日

第1回制服検討委員会

9月29日(木)。第1回の制服検討委員会が開催されました。
委員は、生徒確保対策協議会、PTA、同窓会、行政の方々にお願いしました。
大迫高校では、来年度入学生からの新制服の検討が進められています。
現在の制服は、20年以上に渡り着用されているものです。
時代の流れとともに、家庭への経済的負担軽減、ジェンダーフリーの観点、SDGsへの取り組みなどを総合して、新たに大迫高校の特色を制服で示そうというものです。
今後、検討を重ねていくことになります。

大迫高校通信 2022.09号

9月30日(金)。大迫高校通信 2022.09号が発行されました。
詳しくは、こちらから。

保健だより No.7(2022.09号)

9月30日(金)。保健だよりNo.7の発行です。
詳細は、こちらから。

登山基礎講習会(中期)開講式

9月30日(金)。来週行われる登山新人戦に向けて、大迫町にある鶏頭山を会場に登山基礎講習会講習会が行われました。
その開講式が、大迫高校の体育館で開催されました。
各校選手90名、役員20名の計110名が参加しました。
いつもは静かな大迫高校ですが、体育館はにぎやかになりました。
開講式後は、各校ごとに鶏頭山へ練習に向かいしました。

2022年9月29日木曜日

YouTube「おおはさま高校ちゃんねる」開設

9月29日(木)。YouTube上に「おおはさま高校ちゃんねる」を開設しました。
日々の活動の様子や、大迫町内のドローン映像を公開していきます。

YouTube「おおはさま高校ちゃんねる」

2022年9月28日水曜日

防火避難訓練

9月28日(水)。防火避難訓練が行われました。
今回は、「火災」を想定した訓練で、特別棟の調理室より出火したという訓練でした。
校内放送で指示をしっかり聞き、静かに校舎外で避難することができました。
消防署の方からの講評の後は、消火訓練を行い、実際に消火器の操作について学びました。
このような状況には、遭遇しないことがいいのですが、もしもを考え、防災への意識を高めていって欲しいと思います。

2022年9月26日月曜日

大迫deプロ・ゼミ(大迫中学校)3回目

9月26日(月)。「大迫deプロ・ゼミ」大迫中学校でのプログラミング授業の最終日3回目です。
今日のテーマは、「SNS、ショッピングサイトを作ろう」です。Web上のプログラミング教材「ねそぷろ」を使ってプログラミングを行いました。
今日も大迫高プログラミングメンバー8名がお邪魔して、中学生のみなさんと一緒にプログラミングをしました。
ネットワークのしくみを確認した後、SNSに書き込んだデータがどのようになっていくのかを理解してもらいました。
普段利用しているネットワークのサービスですが、サーバを核にデータがやり取りされていることを学習しました。

県外留学生向けの東京対面学校説明会

9月24日(土)。地域みらい留学の対面合同説明会が東京で行われました。
会場は、東京都渋谷区にある国立オリンピック記念青少年総合センターでした。
2年ぶりの対面による説明会でしたが、全国から県外留学受け入れを実施する学校の関係者が参加しての個別説明会でした。
大迫高校も参加させていただき、第1希望で考えている中学生と保護者のみなさまともお話しすることができました。
県外留学は大きな決断かと思いますが、この対面説明会でその不安を少しでも和らいでいただければ幸いです。
大迫高校を希望してくれることをとてもうれしく思います。

2022年9月25日日曜日

ドローンによる共同霊園の略図作成

9月21日(水)。地元の方から依頼があり、共同霊園の略図を作成して欲しいというものでした。
もちろんドローンを利用しての撮影を考えていました。
早速、現地に3年生伊藤くんと出かけましたが、霊園の周りは背の高い木で覆われていたので、一度に全景を撮影することはできませんでした。
複数のエリアに分けて、上空から撮影することにしました。

ドローン映像データを元に、複数のエリアの写真として動画を分割し、写真を合成する作業を行いました。

さらに、合成した霊園の全体写真上で、各区割りをなぞって、略図を作成してみました。お役に立てればと思います。

2022年9月21日水曜日

「大迫高校マルシェ」のご案内

9月21日(水)。大迫商店街の「市日(いちび)」に合わせて、『大迫高校マルシェ』を開催することになりました。
 ★期日:令和4年10月9日(日) 9:00~12:00
 ★場所:大迫商店街 後藤商店 脇
 ★内容:フリーマーケット
  詳細は、こちらかから。

神楽班 大償神社例大祭へ参加

9月19日(月)。大償神社例大祭へ参加させていただきました。
神楽班のみなさん、お疲れさまでした。
コロナ禍ではありますが、大迫町内でもさまざまなイベントが開催されつつあります。

2022年9月18日日曜日

3年ぶり「ワインまつり」開催

9月18日(日)。大迫町では3年ぶりに「ワインまつり」が開催されました。
ワイン販売や旬のぶどう販売などをお目当てに、たくさんの方々が来場していました。
大迫高校も臨時駐車場として利用しました。
コロナ禍ではありますが、久しぶりに多くの方々が、集まっていました。

2022年9月15日木曜日

大迫小学校ぶどう収穫のお手伝い

9月15日(木)。大迫小学校のぶどう収穫のお手伝いに行ってきました。
地域の「めげな会」のみなさん、小学生とぶどうを収穫しました。
大迫高校からは総合的な探究の時間の班「ぶどう販路拡大ポート班」と有志、11名でお邪魔しました。
おいしそうなぶどうを沢山収穫することができました。

食育講座

9月14日(火)。保健講演として「食育講座」が行われました。
5校時目は、養護教諭より「朝ごはんの重要性について」講話を行いました。
その後、花巻市食生活改善推進協議会様より、「朝ごはんをしっかり食べること・スマホなどをみて食事をしないこと・食事ができることに感謝をすること」などについてお話をいただきました。

6校時目では、花巻市の管理栄養士さん・盛岡大学の3人の学生さんより「栄養バランスの良い食事」と「間食について」ご講話いただきました。
栄養士さんからは、主食・主菜・副菜の食べ物を取り入れることや自分の体格に合った食事量を手のひらで測る「手ばかり法」を学びました。
学生さんからは、事前に取ったアンケートの結果を用いて、間食は日中の時間帯に摂取すること・飲み物に砂糖がどれくらい使われているのかなどを教えていただきました。
食事は生涯続いていくものなので、適切な食生活を送れるように意識を高めていってほしいと思います。