2020年7月31日金曜日

ぶどう生産農家体験実習

7月30日(木)、「高校の魅力化促進事業」の一環として、町内のぶどう生産農家の協力をいただき体験実習を行いました。1年生全員が9カ所に別れ袋かけ作業等を行いました。ぶどうの栽培管理を通して大迫の魅力、良さを再確認できる良い機会となりました。


袋かけ

羊も参戦

農家の伝言板?

しっかりやっているか


2020年7月29日水曜日

夏季課外 

7月29日(水)、夏休みに入り課外も最終日となりました。皆さん、真剣に取り組んでいます。今年は暑くないのが何よりです。



2020年7月27日月曜日

中学生体験入学

 7月27日(月)、市内の中学生、保護者、中学校の先生方に参加していただき、中学生体験入学を実施しました。今年は、時間を短くして学校紹介、部活動紹介や体験授業(英語・数学・情報)を行いました。参加していただいた中学生の皆さん、ありがとうございました。
受付


部活動紹介

体験授業

体験授業

体験授業

2020年7月24日金曜日

吹奏楽部の活動

7月23日(木)、例年この時期に行われている全日本吹奏楽コンクール岩手県中央地区大会が新型コロナの影響で中止になったため、代わりに開催された「イーハトーブ吹奏楽祭」に参加してきました。吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした。

リハーサルの様子①

リハーサルの様子②

2020年7月22日水曜日

夏休み前全校集会

7月22日(水)、いよいよ明日から夏季休業に入ります。
来週は、課外や中学生一日体験入学、1年生はぶどう農家での体験実習があります。
規則正しい生活を送り、暑い夏を乗り切りましょう。


学習について

休み中の生活について

アルバイト予定者への説明

2020年7月21日火曜日

昨日の校舎・今日の授業

7月21日(火)、昨日は久しぶりに夏らしい天候になったこともあり校庭に出てみました。
そのときの写真です。ただの校舎です。


放課後校庭から
今日(7/21)の授業の様子です。英語、ALT含め3人立ちの授業です。





2020年7月15日水曜日

「いのちの尊さ、大切さ教室」

 7月15日(水)、6校時ホームルーム活動の時間に「いのちの尊さ、大切さ教室」を実施しました。
この教室は、犯罪被害の実態や命の大切さについて理解を深め、規範意識の向上と被害者も加害者も出さない安全で安心な町づくりを志すことを目的としています。
 今回は、」被害者遺族 吉田勝彌さんを講師として「犯罪被害者遺族の思い」と題し講演をしていただきました。
 


 
 
 

2020年7月14日火曜日

大迫高校通信7月号

7月14日(火)、7月号を大迫高校通信欄にアップしました。
今月号は、ぶどう作りボランティア、プール授業開始、鹿出没?他盛りだくさんです。

  是非、ご覧ください。 こちらから↓


http://www2.iwate-ed.jp/ooh-h/pdf/0207.pdf

2020年7月13日月曜日

部活動

7月13日(月)、久々に部活動の様子を紹介します。今回は、山岳部の活動の様子です。部室棟に設置された施設でボルダリングの練習をしているところです。



2020年7月10日金曜日

保健委員会の活動

7月10日(金)、昼休みにコロナ対応の啓発活動を行っています。手洗いの励行や教室の喚起など、わかりやすく伝えています。保健委員の皆さん、ありがとうございます。


プール

7月10日(金)、今年のプール授業の様子。2年生です。午前中は天気も良く気温28度、水温24度でプール日よりでした。(午後は雨)



2020年7月9日木曜日

大迫中高連絡会 

7月9日(木)、毎年行われている大迫中高連絡会が本校を会場に開催されました。
大迫中学校と大迫高等学校が、相互に情報交換し連携を図ることを目的として実施されている取り組みです。
授業・学習についての意見交換、大迫中学校からの入学生の様子や現中学校3年生の様子について情報交換を行いました。

授業参観

情報交換会
 

2020年7月7日火曜日

介護福祉基礎

7月7日(火)、3年生選択科目「介護福祉基礎」の実習の様子です。大迫町内の福祉施設で定期的に体験実習をさせていただいています。



2020年7月1日水曜日

大迫の魅力(ぶどう学習)

7月1日(水)、魅力化促進事業の取組として行っている地域学習の一コマとして大迫集落支援員の鈴木さんによる講座を行いました。鈴木さんは県外出身の方です。異なる視点から大迫の魅力をたっぷり語ってもらいました。1学年は皆真剣に聞いていました。



鈴木寛太さん