2022年5月31日火曜日

保健だより 2022.05月号(No.3)

5月30日(月)。「保健だより 2022.05号(No.3)」が公開されました。
今回は、「目に優しい生活」がテーマです。
詳しくは、こちらから。

2022年5月30日月曜日

ジョブカフェいわて就職講演会

5月27日(金)。3年生の就職希望者10名を対象に「ジョブカフェいわて就職講演会」が行われました。
講師は、キャリアカウンセラーの土橋由美子さんにおいでいただきました。
これから就職のための準備をするにあたっての「心構え」や「求人票の見方」など具体的なお話をいただき、参考になりました。

大迫高校通信 2022.05号

5月30日(月)。大迫高校通信 2022.05号が公開されました。
詳しくは、こちらから。

2022年5月26日木曜日

「総合的な探究の時間」班活動①

5月25日(水)。先週の「総合的な探究の時間」開講式を経て、本日より「班活動」が始まりました。
「ふるさと納税商品開発班」「ぶどう販路拡大サポート班」「神楽探究班」「ベンチ・プロジェクト班」「市日活性化班」「お土産プロジェクト班」の6班がそれぞれ活動開始です。
「ぶどう販路拡大サポート班」は、学校裏の「葡萄が丘農業研究所」にお邪魔して、工藤所長様よりぶどう栽培の歴史についてお話をいただいた後、ぶどう畑で見学をしました。
「神楽探究班」は、八木巻神楽の映像を視聴し、さまざまな神楽の種類があることを確認しました。
「市日活性化班」は、どのような企画が必要であるか各自発案し、情報共有しました。

R4部活動紹介

5月26日(木)。今年度の「部活動紹介」コーナーを更新しました。

詳細は、こちらから。

2022年5月25日水曜日

花巻市長への表敬訪問(1年おおはさま留学生)

5月25日(水)。今年度入学した「おおはさま留学生」2名が、上田東一花巻市長に表敬訪問しました。
花巻市の取り組みとして、留学生の受け入れを行っています。
おおはさま留学生の追木くんと佐々木さんは、高校生活でがんばっていきたいことなどを市長に説明しました。
また、上田市長からは大いに大迫での高校生活を楽しんで欲しいとお話いただきました。
花巻市Facebookより

2022年5月23日月曜日

高総体自転車競技

5月20日(金)~22日(日)。高総体自転車競技が紫波町で行われました。
本校からは1年主浜くんが参加しました。一人で5種目にエントリーして、3つの入賞をしてくれました。お疲れさまでした。
東北大会の出場権も得られましたので、次はインターハイ出場を目標に頑張って欲しいと思います。

2022年5月22日日曜日

「スクール・ポリシー」リーフレットの公開

5月22日(日)。大迫高等学校スクール・ポリシーのリーフレットが公開されました。
。 PDF版は、こちらから。

2022年5月20日金曜日

1年情報モラル教室

5月20日(金)。1年生の情報モラル教室が行われました。
昨日・今日と2時間を使って、研修用スマホ実機を使っての匿名状態でのSNS利用、今後の利用についてのワークショップを行いました。
ネット・スマホを便利なツールとして活用していって欲しいと思います。

メディアプラットフォーム「大迫高校note」開設

5月20日(金)。県教委が推奨する「メディアプラットフォーム 大迫高校note」が開設されました。
学校の魅力化に関わる「総合的な探究の時間」の取り組み内容を中心にお届けします。
サイトはは、こちらから。

岩手日日掲載「地域盛り上げる素晴らしさ力説」

5月20日(金)。5/18(水)に実施された「総合的な探究の時間」開講式で行われた、西和賀町在住の瀬川さんの講演会の様子が、岩手日日様に掲載されました。
記事の詳細は、こちらから。

2022年5月19日木曜日

2年情報モラル教室

5月19日(木)。2年生の情報モラル教室が行われました。
事前アンケートの結果から、利用時間が多い、ネットへの依存傾向が高いなどの結果が得られていましたので、これを機会に自分のスマホ利用について考える内容でした。
グループに分かれて、どのようなことに注意して利用していくのかを整理し、発表を行いました。
自分の利用ルールを考えて利用して欲しいと思います。

大迫町の「市日(いちび)」見学

5月19日(木)。大迫町内では、毎月「9」の付く日は、「市日(いちび)」として催し物が商店街で行われています。
始まった歴史をたどると岩手県内では「最古」だそうです。
今年度より「総合的な探究の時間では、この「市日」を活性化させるための取り組みを生徒たちが行っていく予定ですが、現状はどうであるのかを自分の目で見るために見学をしました。
より賑わうために、高校生が何ができるのか挑戦していきます。

「総合的な探究の時間」開講式

5月18日(水)。今年度の「総合的な探究の時間」開講式が行われました。
「ぶどうづくり」体験を共通活動として、班に分けた活動により、大迫地区の活性化を目指した取り組みがスタートです。
「ふるさと納税商品開発」班、「ぶどう販路拡大サポート」班、「神楽探究」班、「ベンチ・プロジェクト」班、「市日活性化」班、「お土産プロジェクト」班に分かれた活動を一年間してきます。
マイプロジェクト発表に引き続き、西和賀町在住の瀬川然さんによる講演、各班ごとの顔合わせを行い、今後の見通しを持ちました。
生徒一人一人が主体的な活動をしていくことを期待します。

2022年5月17日火曜日

1年スタディサプリ研修会

5月16日(月)。1年生の「スタディサプリ研修会」が行われました。
自学自習用のアプリ「スタディサプリ」のログイン方法や教材の利用方法について学びました。
小学校や中学校の学習内容で分からなかったところなどをしっかり振り返ってみましょう。

2022年5月14日土曜日

授業参観・PTA総会

5月13日(金)。3年ぶりの「授業参観・PTA総会」が開催されました。
コロナ禍で、保護者の方々にも学校へ足を運んでいただく機会を取れずにいました。
約半数の保護者のみなさまにご参加いただきました。ありがとうございます。

2022年5月13日金曜日

高総体総合開会式へ参加

5月12日(木)。令和4年度の「高総体総合開会式」が盛岡のタカヤアリーナで行われました。
4年ぶりの総合開会式でしたが、コロナ感染症対策として、各校2名の参加で行われました。
本校からは、特設柔道部の2年平賀さんと松橋さんが参加しました。

岩手日日新聞へ掲載「マナーは思いやり」

5月13日(金)。先日の「コミュニケーションマナー講座」の様子が、岩手日日新聞様に掲載されました。
「マナーは思いやり」を日常生活で実践していきましょう。

2022年5月11日水曜日

校歌練習(全体)

5月11日(水)。放課後、全校での「校歌練習」が行われました。
昨日までの1年生の校歌練習を踏まえて、全校で校歌を練習しました。
1年生も元気な声で大迫高校の校歌を歌えるようになりました。これで大迫高校の一員ですね。

コミュニケーションマナー講座

5月11日(水)。生徒総会に引き続き、『コミュニケーションマナー講座』が行われました。
講師は、花巻市在住のマナートレーナー熊谷佳恵さんです。
「日本一礼儀正しい学校」をスローガンに掲げる本校にとって、改めてマナーとは何かを考える機会となりました。
最後に、熊谷さんからは、「マナー」=「思いやり」であることをお話いただき、「思いやりのある学校」になるよう努力していきたいと思いました。