11月30日(水)。1年生を対象に「就職ガイダンス」が行われました。
講師は、専門学校の講師もお勤めになったことのある下平先生です。
進路意識を喚起するため、「自己理解」を中心にお話いただきました。まずは自分を知ることで、その適正を判断していければと思います。
2022年11月30日水曜日
薬物乱用防止講座(2年)
11月30日(水)。2年生を対象に「薬物乱用防止講座」が行われました。
講師は、学校薬剤師の佐藤先生です。佐藤先生には長年、本校の学校薬剤師としてご対応いただいています。
高校生を含め、若者が違法ドラックや麻薬、大麻などに手を出す事件が増えてきていることや、身体への影響、精神への影響など、未来の自分を失っていく怖さについてお話いただきました。
講師は、学校薬剤師の佐藤先生です。佐藤先生には長年、本校の学校薬剤師としてご対応いただいています。
高校生を含め、若者が違法ドラックや麻薬、大麻などに手を出す事件が増えてきていることや、身体への影響、精神への影響など、未来の自分を失っていく怖さについてお話いただきました。
2022年11月26日土曜日
大迫の伝統を受け継ぐ
11月26日(土)。「大迫の伝統を受け継ぐ~早池峰神楽と大型紙芝居披露~」と題して、大迫交流活性化センターでイベントが開催されました。
令和4年度花巻市読書活動推進事業 第3回花巻市みんなでライブラリとして、花巻市立図書館主催で開催されました。
本校、学芸部神楽班と図書委員会が参加しました。
総合的な探究の時間の「神楽探究班」からは、早池峰神楽の歴史について、神楽班は「早池峰神楽・三番叟」、図書委員会は「とのさまとごちそう」「キツネの念仏」を披露しました。
コロナ禍で、入場が制限されましたが、多くの方々にご来場いただきました。
それぞれ、練習を重ねてきましたので、精一杯披露できたと思います。
令和4年度花巻市読書活動推進事業 第3回花巻市みんなでライブラリとして、花巻市立図書館主催で開催されました。
本校、学芸部神楽班と図書委員会が参加しました。
総合的な探究の時間の「神楽探究班」からは、早池峰神楽の歴史について、神楽班は「早池峰神楽・三番叟」、図書委員会は「とのさまとごちそう」「キツネの念仏」を披露しました。
コロナ禍で、入場が制限されましたが、多くの方々にご来場いただきました。
それぞれ、練習を重ねてきましたので、精一杯披露できたと思います。
2022年11月25日金曜日
大型紙芝居の練習
11月24日(木)。図書委員による大型紙芝居の練習が続いています。
今週末は、11月26日(土)に「大迫の伝統を受け継ぐ~早池峰神楽と大型紙芝居」と題して、大迫交流活性化センターでお披露目を控えています。
図書ボランティアの「たんぽぽの会」の皆様にご指導いただきながら、台本の読み練習をしています。
自分の担当分をしっかりと練習しています。
今週末は、11月26日(土)に「大迫の伝統を受け継ぐ~早池峰神楽と大型紙芝居」と題して、大迫交流活性化センターでお披露目を控えています。
図書ボランティアの「たんぽぽの会」の皆様にご指導いただきながら、台本の読み練習をしています。
自分の担当分をしっかりと練習しています。
2022年11月22日火曜日
ベンチ・プロジェクトのベンチへQRコード設置
11月22日(火)。ベンチ・プロジェクトで大迫町内にリニュアルしたベンチの設置が進んでいます。
設置にしたベンチにQRコードの付いたチラシを掲示してます。
このQRコードを読み込むと、その場所の上空のドローン映像が見られるというものです。
是非、お立ち寄りの際は、ベンチに座って上空の映像をご覧ください。
QRコードを設置している場所は以下の3か所です。
★1 レストラン・ベルンドルフ様前のベンチ
https://www.youtube.com/watch?v=rFcgOWr3Xs8
★2 ボンディア様前のベンチ
https://www.youtube.com/watch?v=LFYsQx6h7kw
★3 大迫交流活性化センター前のベンチ
https://www.youtube.com/watch?v=SxMGMq-pZww
設置にしたベンチにQRコードの付いたチラシを掲示してます。
このQRコードを読み込むと、その場所の上空のドローン映像が見られるというものです。
是非、お立ち寄りの際は、ベンチに座って上空の映像をご覧ください。
QRコードを設置している場所は以下の3か所です。
★1 レストラン・ベルンドルフ様前のベンチ
https://www.youtube.com/watch?v=rFcgOWr3Xs8
★2 ボンディア様前のベンチ
https://www.youtube.com/watch?v=LFYsQx6h7kw
★3 大迫交流活性化センター前のベンチ
https://www.youtube.com/watch?v=SxMGMq-pZww
2022年11月21日月曜日
第60回花巻市大迫町郷土芸能祭
11月20日(日)。第60回花巻市大迫町郷土芸能祭が、大迫交流活性化センターで行われました。
「岩脇さんさ踊り」「八木巻神楽」「岳神楽」「八木巻さんさ踊り」「春日流八幡鹿踊」、そして本校学芸部神楽班の「早池峰神楽・三番叟」が披露されました。
3年生は後輩たちのサポートにまわり、1・2年生主体での披露となりました。途中アクシデントもありましたが、リカバリーをしっかりして、最後まで舞うことができました。
また、同時に「ベンチプロジェクト」と「プログラミング教室」の紹介をしました。
当日は、ステージ発表の進行など、多くの本校生徒が関わってくれました。
「岩脇さんさ踊り」「八木巻神楽」「岳神楽」「八木巻さんさ踊り」「春日流八幡鹿踊」、そして本校学芸部神楽班の「早池峰神楽・三番叟」が披露されました。
3年生は後輩たちのサポートにまわり、1・2年生主体での披露となりました。途中アクシデントもありましたが、リカバリーをしっかりして、最後まで舞うことができました。
また、同時に「ベンチプロジェクト」と「プログラミング教室」の紹介をしました。
当日は、ステージ発表の進行など、多くの本校生徒が関わってくれました。
2022年11月18日金曜日
第1回いわて小規模高校さみっと【報告書】が完成しました
11月19日(土)。10/13に開催された「第1回いわて小規模高校さみっと」の報告書が完成しました。
参加した方々からは、有意義な時間を過ごせたと感想をいただいています。
是非、第2回も開催したいものです。
詳しくは、こちらから。
参加した方々からは、有意義な時間を過ごせたと感想をいただいています。
是非、第2回も開催したいものです。
詳しくは、こちらから。
2022年11月17日木曜日
第60回花巻市大迫町郷土芸能祭(11/20)へ参加予定
11月17日(木)。11月20日(日)に開催予定の「第60回花巻市大迫町郷土芸能祭」に本校学芸部神楽班が参加します。
詳しくは、こちらから。
同時開催で、「ベンチ・プロジェクト」や「大迫deプロ・ゼミ(プログラミング授業)」の展示コーナーも開設します。
詳しくは、こちらから。
同時開催で、「ベンチ・プロジェクト」や「大迫deプロ・ゼミ(プログラミング授業)」の展示コーナーも開設します。
2022年11月16日水曜日
2022年11月12日土曜日
2022年11月11日金曜日
2022年11月9日水曜日
2022年11月8日火曜日
大迫小学校プログラミング授業③
11月8日(火)。大迫小学校プログラミング授業の3回目です。
今回は、マイクロビット(micro:bit)を使って、「センサーライト」を作成しました。
照度センターの値を使って、暗くなるとLED点灯、明るくなるとLED消灯するようにプログラミングしました。
難しい内容でしたが、グループで協力して作成することができました。
大迫高生3人も、小学生のみなさんに分かりやすく伝えるために、資料も準備して授業に臨みました。
今回で予定されていたプログラミング授業は終了となりますが、機会があれば継続していきたいと思います。
今回は、マイクロビット(micro:bit)を使って、「センサーライト」を作成しました。
照度センターの値を使って、暗くなるとLED点灯、明るくなるとLED消灯するようにプログラミングしました。
難しい内容でしたが、グループで協力して作成することができました。
大迫高生3人も、小学生のみなさんに分かりやすく伝えるために、資料も準備して授業に臨みました。
今回で予定されていたプログラミング授業は終了となりますが、機会があれば継続していきたいと思います。
登録:
投稿 (Atom)