3月31日(木)。令和4年度も今日が最終日です。
春らしい温かい一日です。
明日からは新年度。学校では先生方は新年度の準備に追われています。
新入生を迎え、全校57名の大迫高校が明日から始まります。
2023年3月31日金曜日
2023年3月29日水曜日
入学手続き
3月29日(水)。入学手続きが行われ、合格した27名全員が手続きをしました。
今日の大迫は、気温15℃と温かい一日でした。
入学手続きの書類の提出や、新しい教科書の購入、ジャージの採寸、シューズの購入など、いよいよ高校生になるための準備です。
大きく成長できる3年間となることを期待しています。
今日の大迫は、気温15℃と温かい一日でした。
入学手続きの書類の提出や、新しい教科書の購入、ジャージの採寸、シューズの購入など、いよいよ高校生になるための準備です。
大きく成長できる3年間となることを期待しています。
ドローン映像「ホテル・ベルンドルフ」
3月28日(火)。本校のおおはさま留学生の寮として利用している、「ホテル・ベルンドルフ」周辺のドローン映像です。
入学予定の留学生も一緒に操作をしてくれました。
★YouTube「#27 ホテル・ベルンドルフ」
入学予定の留学生も一緒に操作をしてくれました。
★YouTube「#27 ホテル・ベルンドルフ」
2023年3月22日水曜日
表彰式・終業式・離任式
3月22日(水)。今年度最後の登校日で、「表彰式」・「終業式」・「離任式」が行われました。
表彰式では、皆勤賞、各種検定などの表彰が行われました。この一年間の取り組みで結果を出した人が多くいたことは、とてもうれしいことです。
終業式では、校長から、この一年間の振り返りとその成果、新年度上級生としてがんばって欲しいことが話されました。
離任式では、5名の先生方が離任されることとなり、お一人ずつお話をいただきました。大迫高校での思い出や大迫高校に期待することなどをお話いただきました。
お別れは寂しいですが、新年度新たな大迫高校となることを期待しています。
表彰式では、皆勤賞、各種検定などの表彰が行われました。この一年間の取り組みで結果を出した人が多くいたことは、とてもうれしいことです。
終業式では、校長から、この一年間の振り返りとその成果、新年度上級生としてがんばって欲しいことが話されました。
離任式では、5名の先生方が離任されることとなり、お一人ずつお話をいただきました。大迫高校での思い出や大迫高校に期待することなどをお話いただきました。
お別れは寂しいですが、新年度新たな大迫高校となることを期待しています。
2023年3月21日火曜日
2023年3月20日月曜日
全国選抜自転車競技大会 出場!
3月9日から北九州市で開催された「全国高等学校選抜自転車競技大会」に、本校1年 主濱くんが出場しました。
「男子ケイリン」と「オープニング・ロードレース」に岩手代表としてエントリーしました。残念ながら、決勝へは進出できませんでしたが、全力を尽くしてくれました。
まだ1年生、これからのチャンスを生かして欲しいと思います。
「男子ケイリン」と「オープニング・ロードレース」に岩手代表としてエントリーしました。残念ながら、決勝へは進出できませんでしたが、全力を尽くしてくれました。
まだ1年生、これからのチャンスを生かして欲しいと思います。
『花巻×若者』探究・まちづくりプロジェクト発表会に参加
3月19日(日)。花巻市生涯学園都市会館にて、「『花巻×若者』探究・まちづくりプロジェクト発表会」が行われ、大迫高校からは、「ベンチプロジェクト」で藤原さん、「大償神楽をひも解く」で高橋くんが参加しました。
この企画は、花巻市内において、若者世代の探究活動、まちづくり活動や関連する高校生・大学生などの所属する団体も増えていることから、高校生や大学生や団体が取り組む活動について、広く地域の皆さんにPRし、地域連携が生まれるきっかけづくりを目的としたものです。
この企画は、花巻市内において、若者世代の探究活動、まちづくり活動や関連する高校生・大学生などの所属する団体も増えていることから、高校生や大学生や団体が取り組む活動について、広く地域の皆さんにPRし、地域連携が生まれるきっかけづくりを目的としたものです。
2023年3月17日金曜日
大迫高校生徒が撮影したドローン映像、記念誌表紙に
3月17日(金)。大迫高生が撮影したドローン映像が、花巻清風支援学校50周年記念誌の表紙になりました。
昨年12月に、花巻清風支援学校さんにお邪魔して、校舎全景をドローン撮影した写真が、花巻清風支援学校50周年記念誌の表紙に使っていただきました。
とても素敵な記念誌です。
昨年12月に、花巻清風支援学校さんにお邪魔して、校舎全景をドローン撮影した写真が、花巻清風支援学校50周年記念誌の表紙に使っていただきました。
とても素敵な記念誌です。
2023年3月15日水曜日
2023年3月14日火曜日
1・2年進路ガイダンス
3月14日(火)。1・2年の進路ガイダンスが行われました。
「大学・短期大学」、「専門学校」、「就職・公務員」の希望に分かれてのガイダンスです。
各自の進路希望で興味のある分野の説明を聞くことができました。
新2・3年生は、いよいよ自分の進路を真剣に考えて、準備をしていく時期になります。
夢が叶うよう準備をしてきましょう。
「大学・短期大学」、「専門学校」、「就職・公務員」の希望に分かれてのガイダンスです。
各自の進路希望で興味のある分野の説明を聞くことができました。
新2・3年生は、いよいよ自分の進路を真剣に考えて、準備をしていく時期になります。
夢が叶うよう準備をしてきましょう。
2023年3月13日月曜日
YouTube動画「大迫高校プログラミング・プロジェクト#4 Pythonの概要」公開
1月5日(木)。YouTube動画「大迫高校プログラミング・プロジェクト#4 Pythonの概要」が公開されました。
本校の「情報Ⅰ」の授業でも利用した、テキスト型プログラミング言語「Python」の紹介動画です。
本校生徒が撮影・編集全てをしてくれました。
動画は、こちらから。
本校の「情報Ⅰ」の授業でも利用した、テキスト型プログラミング言語「Python」の紹介動画です。
本校生徒が撮影・編集全てをしてくれました。
動画は、こちらから。
2023年3月9日木曜日
2023年3月7日火曜日
一般入学者選抜試験
3月7日(火)。一般入学者選抜試験当日です。
本日も大迫は、10℃を上回る気温でした。
志願者全員受験しました。
この日に向けて、がんばってきた結果が出ることを期待しています。
合格発表は、3月15日(水)15:00です。
本日も大迫は、10℃を上回る気温でした。
志願者全員受験しました。
この日に向けて、がんばってきた結果が出ることを期待しています。
合格発表は、3月15日(水)15:00です。
2023年3月6日月曜日
2023年3月3日金曜日
2023年3月2日木曜日
「ベンチプロジェクト」 マイプロジェクト2022 地域特別賞 受賞!
3月2日(木)。1月末の>全国高校生マイプロジェクト アワード2022 岩手県Summitに、大迫高校の2つのプロジェクトの取り組みで参加しました。
神楽探究班の「大償神楽をひも解く」、ベンチプロジェクト班の「~人と高校生を繋ぐ~大迫ベンチプロジェクト」の取り組みです。
全国大会への出場は逃しましたが、「ベンチプロジェクト」の取り組みは、「地域特別賞」を受賞しました(岩手県内全4本)。
取り組み内容の概要は、以下の映像でご覧ください。
★ベンチ・プロジェクト
★大償神楽をひも解く
神楽探究班の「大償神楽をひも解く」、ベンチプロジェクト班の「~人と高校生を繋ぐ~大迫ベンチプロジェクト」の取り組みです。
全国大会への出場は逃しましたが、「ベンチプロジェクト」の取り組みは、「地域特別賞」を受賞しました(岩手県内全4本)。
取り組み内容の概要は、以下の映像でご覧ください。
★ベンチ・プロジェクト
★大償神楽をひも解く
「迫高生によるプログラミング授業 in 矢沢小学校」ダイジェスト映像
3月2日(木)。2月24日(金)に行われた、花巻市立矢沢小学校での「迫高生によるプログラミング授業」のダイジェスト映像が公開されました。
★YouTUbe動画『20230225 大迫高生によるプログラミング授業 in 矢沢小学校』
https://www.youtube.com/watch?v=_nMd_bIF3-s
★YouTUbe動画『20230225 大迫高生によるプログラミング授業 in 矢沢小学校』
https://www.youtube.com/watch?v=_nMd_bIF3-s
2023年3月1日水曜日
卒業式
3月1日(水)。今日は卒業式です。
3年生は、緊張した中にも自信に満ちた表情をしていました。3年間の思いを噛みしめながらいたことでしょう。
会場へは、卒業生・保護者・教職員のみで、1・2年は別室でオンラインで式典を視聴しました。1・2年生も別会場ではありましたが、オンライン越しにしっかり挨拶をしてくれました。
最後のHRでは、担任から4月の新しい環境での活躍を期待し、激励をしてくれました。
本当に、頼りになる3年生でした。卒業おめでとう!
3年生は、緊張した中にも自信に満ちた表情をしていました。3年間の思いを噛みしめながらいたことでしょう。
会場へは、卒業生・保護者・教職員のみで、1・2年は別室でオンラインで式典を視聴しました。1・2年生も別会場ではありましたが、オンライン越しにしっかり挨拶をしてくれました。
最後のHRでは、担任から4月の新しい環境での活躍を期待し、激励をしてくれました。
本当に、頼りになる3年生でした。卒業おめでとう!
登録:
投稿 (Atom)